SSブログ

起農の志を掲げて6年になります [農業]

起農の看板を掲げて6年になります。今年も小麦の種まきとその後の順調な生育に一安心。気が付くと年末の蕎麦や正月料理の準備に入る季節となりました。倦まず弛まず、自然に逆らわずを農業の基本としてやってきた。取り立てて新規の話題もないところから、大分、ブログの方もご無沙汰してしまった。
最近、農産物を巡る話題に腹立つ事が多いので、たまらず少し再開することにした。
気分を害する人もいるかもしれない。無視するか黙って立ち去ってください。罵倒は苦手です。

(1)本当の美味しさを誤解してないですか?
農産物の本当の美味しいのは、地のモノを旬の時期に旬の食べ頃に頂くことだと思う。
金にものを云わせて世界中から名物を集め、季節外れに食べるのを自慢することではないと思う。

(2)地粉に見向きもせず、得体のしれない外国産の小麦をありがたがって食べてるのは理解不能
外国産の小麦は、輸入の過程で度を越した燻蒸の洗礼を受けていることをご存じないのか?
そんな小麦を使って、あろうことか高山にわざわざ持っていってパンにしたり、倒壊寸前の農家屋を買い取り
見かけだけを農家で焼いた風のパン屋をきどったり・・・・そんなパンが美味しいって!信じられない!

(3)農業に活性化を!という掛け声のもとに、中小規模の農家から農地を取り上げようとする政策。
いいんですか?といいたい。
事業化の新規参入、若者の農業法人への就職誘導、結構でしょ!?だがそんなのは農業全体に占める割合はごくごくわずかで、大多数の小規模零細農家を切り捨てるいまの農政のやり方、大いに疑問を感じる。
私も昨年、市役所の農政課から、政府の援助業務は手間がかかる仕事、小規模農家までみるのは面倒だから業務を打ち切ることにした。ついては小麦の売り先を、自力でどこかの農業法人を見つけて欲しいと伝えたきり一方的に問答無用と電話を切られた。---どういうこと!!!!3流役所め!!

これからも折にふれ、腹の立つことを独り言したいと思います。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。